2015年11月7日土曜日

ホンダ リード100 修理

今年はリード100の不調が多い
バッテリー交換したし、タイヤも交換したし、シートはボロボロだし
ヘッドライトの固定ネジがいかれて下向いてるし
今度はブレーキランプが右レバーでつかなくなり
左レバーもつきっぱなし状態ぽくて
これじゃやばいと修理する事に。
思ったより高かったらタクト買おうかと思ったけど直ればいいや。


修理に出していたリード100が戻ってきた
左ブレーキスイッチ レバー バネ
右ブレーキスイッチ
ヘッドライト シートカバー エアクリーナー
ブラグ 交換して修理完了 (よく部品在庫あるものだ)

危なかったつきっぱなしのブレーキランプも直り
シートもきれいになりました (。・_・。)ノ

14年目でエンジンバラつきあるけど当分は行けそうです
もっとエンジン音ひどくなったらタクトにしますw




0 件のコメント:

コメントを投稿