2011年8月27日土曜日

NEX7

やっとAPS-C CMOSセンサーでレンジファインダー似風タイプが出ますね
ミノルタの技術屋さんも若干いるはずなので
CLEの現代風も考えて設計してるだろうな
私は今年はビューファインダー内蔵はあきらめてたんですよね
でも有機ELビューファインダーに格上げですね
それに今出来るものをみんな取り入れてきましたね
問題はレンズですね
ボディが薄いのでレンズも小型にと思っていたら
これはフルサイズセンサーを考えての事でしょうね

35ミリフィルムコンパクトカメラを考えると
ミノルタTC1をフルサイズデジタルで作るまでは
まだ先は長いです

2011年8月20日土曜日

NEX7 ツァイス 24mm F1.8

NEX7の本当らしい詳細
ミノルタCLEの現代ソニー版のようだ

- 2430万画素APS-C CMOS Exmorセンサー
- ISO100-16000
- 動画は1920 x 1080 60p/60i/24p AVCHD
- XGA 有機EL ビューファインダー
- 3インチ92万ドット トゥルーブラック 液晶モニタ
- 連写は10コマ/秒
- HDR機能
- フラッシュ内蔵
- バッテリーライフは400枚以上
- マグネシウム合金ボディ
- 改善された起動時間とAFスピード
- シャッタータイムラグは0.02秒
- 顔認識機能、被写体追跡機能
- 新型のオートロックホットシュー
- ソニーレンズの自動レンズ収差補整
- 進化したBionz画像処理エンジン- Eye-Fi との互換性

- 発表は8月24日
これにツァイス 24mm F1.8 最短撮影距離は16cm 買うといくらになるん
Sonnarなのかディスタゴンだと思ってた

2011年7月20日水曜日

原田芳雄

 原田芳雄が7月19日午前9時35分に71歳で亡くなりました。
 日本でも私の上位に入るかなり好きな俳優です。
黒木和雄監督の 『祭りの準備』『竜馬暗殺』『夕暮まで』
鈴木清順監督の『ツィゴイネルワイゼン』荒木さんが写真撮ってましたね・・・
また寂しくなりますね 合掌。
 原田芳雄 allcinema

2011年6月10日金曜日

金子製麺の糸そば

金子製麺には色々種類がありますが常備してるのが「糸そば」です
簡単に言うと細いそばです そうめん位のそばだと思えばいいかも
太い方が味が濃く 細くなるといまいち物足りなくなるものですが
「チャンプール」で試しに買って食べて見たら当りでした
何しろ茹で時間が2-3分なので節電ガスにもいいと言う
邪道かもしれないですが沸騰して少したったら火を消して置くと言う技を発動してます
おいしいですよ なので食べすぎてしまいますけどね
そんなわけで金子製麺の糸そばは
全粒粉ひやむぎ(そうめん)と共に常備麺になっています
ちなみに金子製麺の全粒粉そうめんは全粒粉うどんを細くした感じですので
うどんの細いのと思って下さい これもおいしいですよ

金子製麺
https://www.kanekoseimen.co.jp/web/
おもちゃ箱のようなお店・・・チャンプール
http://champoolcan.seesaa.net/
左が普通の太さのそば

2011年5月27日金曜日

日本の放射線 食品暫定基準値

爺婆はともかく子供はな~と言う事で載せときます
保育園では牛乳は飲まないといけないそうです

柚木さんのイラストで分かりやすいです
「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html


2011年5月18日水曜日

ウォークマン Aシリーズ NW-A856

何か草むしりしてて音がほしいなと思ったので
ウォークマンでも買おうかなと
やっぱり有機EL液晶でフルデジタルアンプのAシリーズがいいよね
真ん中の32GのNW-A856でいいかなと
ついでに純正のミニスピーカーをつけて草むしりか

WMVフォーマット(リニアPCM)は無圧縮で音が良いので
昔のレコードカセットMD他・・・をWMVにしてHDD DVDに保存してます
メモリープレイヤーでもWMVで聞けばかなり良い音がするものです
ただ容量が増えるので曲によってATRAC Advanced Losslessを使ってます
このATRAC Advanced LosslessはWMVに戻せる変なフォーマットです
WMV→ATRAC Advanced Lossless→WMVに
このフォーマットは音が良いのでウォークマンにはぴったしです
そして基本WMVでHDDにでも保存しておけば色々と融通がききますね

2011年5月11日水曜日

MEDIA PASS コクヨS&T

地震で本箱からCDが落ちたので何とかしようと思っていたら
ネットで「MEDIA PASS メディアパス コクヨS&T」を見つけました
コクヨさんのサイト
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/mediapass/

これを見るとCDケースのソフトファイル版ですね
あれですよ写真などのフォトファイルを想像して下さい
CD1枚用 EDC-CME1-50W 50枚入の白の方を購入
2枚組み用 EDC-CME2-10W これは10枚入のみ
ブックレット厚め用 EDC-CML1-10W これも10枚入のみ
と3種類試してみました
DVD用もちゃんとあります
結果は置き場所が半分以下になりました
軽いし落としても問題ないし 良かった良かったヽ(´ω`)ノ

こんな感じにファイルします 軽いので落としても大丈夫
前面 

















開いた所

2011年5月5日木曜日

ジェントス LEDライト DC-105Fとランタン EX-837NX

地震で重宝しているソニーの手回し充電の出来るラジオに続き
中々良いLEDライトとランタンを見つけました
米軍などで使用している数万もするLEDライトに似ていて安いです

サンジェルマンの GENTOS ジェントスシリーズ
LEDライトが「ドミネーター DC-105F」です
フォーカスコントロール
スムースディマーコントロール
クイックフラッシュ
SOS点滅機能搭載
単3 2本で
実用点灯約7時間(100%点灯)
実用点灯約70時間(10%点灯)
三洋電機の充電池「eneloop エネループ」が使えます
かなり明るくフォーカスコントロールで光幅をスポット光にも設定できますし
100-10%まで無段階調光できるので電池がかなり持ちますね
多機能ライトでは中々だと思います

同じくサンジェルマンのGENTOSジェントスシリーズ
LEDランタンが「エクスプローラー EX-837NX」
暖色LEDでSOS点滅機能搭載
単3 3本で
実用点灯約30時間(Highモード)
実用点灯約60時間(Lowモード)
三洋電機の充電池「eneloop エネループ」が使えます
これも思ったより明るくかなり小型です
下に置いてもいいしキャップを外して逆さまに上に吊るしてもいいし
これも中々だと思います

ジェントス株式会社|LEDライト

ほぼMEDIA PASS CDケースの高さ位 

2011年3月20日日曜日

非常用ラジオ ソニー ICF-B02

地震で重宝しているソニーの手回し充電の出来るラジオ
小さい単四電池で持つのかなと思ってましたが
最近のラジオは省エネなのね かなり持ちます
三洋電機の充電池「eneloop エネループ」と組み合わせるとかなり便利です
昨年買っといて良かった 現状どこも在庫なしです

4/3追記
エネループですがAmazonはいつもは安いのですが
現在在庫なしで出品者がかなり高い値段で出してます
ヨドバシには入荷してるのでリンクしときました

パナソニック株式会社は
パナソニック電工株式会社、三洋電機株式会社を完全子会社化
によりエネループはどうなるんでしょうか
普通に考えればバナのエボルタとエネループは統合ですよね
どっちをどう統合するのかが問題ですね
充電池は「eneloop」ブランドを残してほしいですけどね

・乾電池でも手回し充電でも使用可能
・スポットライト、ソフトライトの2種類の高輝度LEDライト
・NTTドコモ、au、ソフトバンクの携帯電話に対応した充電機能
・水しぶきから本体を守る防滴仕様(JIS IPX2相当)